どーも、キッズダンクです。
私は2021/5からビットコイン(以下、BTC)を積立投資(購入)してます。
BTCは1億円までいくと言っている人もいるぐらい(現在は約600万円)今後伸びる可能性があります。
「よく聞くビットコインだけど実際、積立購入するとどれくらいになるの?」といった疑問に答えるべく、私の購入履歴を公開します。
ビットコイン購入
私は2021/5から毎月1万円、BTCを購入しています。
利用している取引所は「CoinCheck」です。
今月10月で積立して半年たちますね。
実際、購入しているとどんな感じか見てみましょう。
購入BTC | BTCレート | 合計BTC | 合計金額 | 損益 | 損益率 | |
2021/5/7 | 0.00159147 | 6283499 | 0.00159147 | ¥10,000.00 | ¥0.00 | 0.0% |
2021/6/7 | 0.00243604 | 4105023 | 0.00402751 | ¥16,533.02 | -¥3,466.98 | -17.3% |
2021/7/7 | 0.00251785 | 3971643 | 0.00654536 | ¥25,995.83 | -¥4,004.17 | -13.3% |
2021/8/10 | 0.00192817 | 5186265 | 0.00847353 | ¥43,945.97 | ¥3,945.97 | 9.9% |
2021/9/7 | 0.00167613 | 5966125 | 0.01014966 | ¥60,554.14 | ¥10,554.14 | 21.1% |
2021/10/7 | 0.00158967 | 6290614 | 0.01173933 | ¥73,847.59 | ¥13,847.59 | 23.1% |
- 購入BTC:当月に購入できたBTCの数量
- BTCレート:購入した当時のBTCレート、1BTCいくらか
- 合計BTC:2021/5から購入しているBTCが現在どれぐらい溜まったか
- 合計金額:合計BTCとその当時のBTCレートをかけた金額
- 損益:出した金額と比べて、合計金額がいくらプラスマイナスでているか
BTCレートですが、この半年で397万~629万と倍ぐらい変化がありますね。
やはり振れ幅が大きく安定性はないので、安定性をもとめる人はBTC投資は不向きですね。
「損益」は最初の数か月はマイナスでしたが、BTCの金額が上がると、損益も上がり今月は+13万程、23%とかなり上がってます。
ただ、短期で見ると損してしまうのでもっと10年スパンのように長期で見るようにします。
毎月1万円買って、半年で0.0117BTC。
単純計算すると42.5年ほど買い続ければ1BTCにたどり着きますね。(こんな単純にはいかないですが)
ちなみに投資額と合計金額をグラフにするとこんな感じ。

暗号資産(仮想通貨)の積立投資は販売所になるのでスプレッド(手数料みたいなもの)が高いのですが、それ以上にビットコインには未来があると思って投資してます。
積立にしないとビットコインの金額の上下で買う手が止まってしまうということもあります。
ビットコインの積立投資は私はCoinCheckを使ってます。
NFTなど今流行ってきているので、暗号資産(仮想通貨)は今後のトレンドになります。
ここまで読んでくれたあなたに、ハッピーがありますように!!