どーも、キッズダンクです。
性教育って親から受けましたか?
私は受けた覚えはないです。
性教育って1歩間違うと大変なことになるのに教育って学校の保健体育以外ないですよね。
「学校で教えてくれるだろうし」
「自然とわかるものじゃない?」
「うちの子にはまだ早い」
こんなことを思っている人こそ読んでほしいのが「おうち性教育はじめます」です。
◆この記事がオススメな人 ・性教育をはじめたい人 ・性教育は学校でやってくれるから親がしなくていいと思っている人 ・性教育が自然とわかるものだと思っている人 ・性教育を幼児期からしなくていいと思っている人
尾木ママもおすすめしてます。
もくじ
性教育とはこどもの幸せを守るための教育
まずは本の内容を少しご紹介します。
性教育と言うと下ネタだと思う人は多いです。
性教育とは「いのち・からだ・健康」の学問
性は知識や学習によって形づくられる「文化」でありそのしくみの基本はまず「自然科学」
そしてこれからの世の中を生きていく人格を育てるのに必須の「教養・知性」なんだ
引用元:おうち性教育はじめました
なので性教育とは下ネタではなく「いのち・からだ・健康」の学問であり、「教養・知性」なのです。
性教育はいつから始めるの?
性教育は幼児期から始めるのがベストです。
なぜなら思春期のこどもに性教育の話をするのは、こども、親どちらからもハードルが高いです。
性教育を早くからすると興味を持ってしまい、行動に移してしまうと不安がある方は多いですが、性教育を義務教育にしているオランダでは15歳までの性交渉体験率が低いデータがあります。
それに性教育を受けてなくても男子女子ともに性については興味持ちます。
どうせ興味持つなら正しい知識を身につけておくべきです。
どんなことから教えるべき?プライベートパーツから教えよう
まず何から教えるか、口、胸、性器、おしりの「プライベートパーツ」から教えましょう。
この4つの箇所に触ろうとしたり、見ようとした人からは逃げるべきと教えてほしいです。
逆にこれを知らないと大人になってもプライベートパーツがわからず好意を示す意味でプライベートパーツを触ってくる加害者になる可能性もあります。
おうち性教育のオススメポイント
ここからはオススメポイントをご紹介します。
マンガなのでわかりやすい
本の内容の80%がマンガです。
しかも読みやすいのでスイスイ読めます。
全部で207ページですが、ほぼマンガなので30分もあれば読めます。
通勤時間などで、ぜひ子供の性教育について学んでください。
男の子、女の子、どちらの性教育についても書いてある
性教育って同性のことだとわかりますが、異性はよくわかりませんよね。
私は男性ですが、女性の生理についてあまり知識がありません。
なので、男の子、女の子どっちについてもちゃんと説明しているのは好感が持てます。
例えば、女の子に生理の話をするとき、父親はどうすればいいか。
「そっと席を外す」
当たり前っちゃ当たり前なんですが、気付かない人もいます。
こうやって異性の場合、同性の場合、もしくは片親の場合についても言及しているので、どんな親でもタメになります。
日本の性教育は遅れている
日本はヨーロッパだけでなく、中国、韓国に比べても性教育は遅れています。
性教育をしないと間違った価値観のまま大人になってしまうかもしれません。
こどもが小さいころから親が男の子、女の子の体のことをちゃんと話してみましょう。
ここまで読んでくれたあなたに、ハッピーがありますように!!