暗号資産

ぴたコイン、ぴたイーサ使ってみた

スポンサーリンク

どーも、キッズダンクです。

最近、暗号資産(仮想通貨)バブルですね。

10月は1ビットコイン(BTC)が120万ぐらいだったのに、11月で200万超えそうな勢いです。

これを機に暗号資産(仮想通貨)始めたいけど、ちょっと怖いという人はアプリで無料で始めてみましょう。

最後にどれぐらい儲かるか実績も載せます。

【2021/5追記】ぴたコイン、ぴたイーサはサービス終了している恐れあり、最後に追記してます。

もくじ

ぴたコイン、ぴたイーサとは

どちらも株式会社Popshootが運営してます。

この会社の事業内容はぴたコインの開発、運営とあります。

アプリの説明としては、ビットコイン、イーサリアムの毎朝7:00の価格が翌日7:00と比較して上がってるか、下がってるかを当てるアプリです。

当てるとそれぞれの暗号資産(仮想通貨)を無料でもらえます。外してもペナルティはないです。

なぜ無料かというとアプリで広告収入を得ているからです。

暗号資産(仮想通貨)入手方法

暗号資産(仮想通貨)を入手する方法はいろいろあります。

ぴたコインのミッション画面に書いてある通り、価格予想、動画みる(チケット入手)、ぴたクジに応募(チケットが必要)、がちゃ(チケットが必要)があります。

他にもこの画像のミッション達成、価格予想で連続正解でもボーナスがもらえます。

ただ、ぴたイーサではミッションやぴたクジはないです。

どれぐらい儲かるか

気になる実績を公開します。

9月から始めて2ヶ月半ぐらいの実績になります。時々忘れたりしてますが、だいたいは毎日やりました。

【ぴたコイン】

送金済みも含めると0.00023990BTCです。

円換算すると2020/11現在、約460円ほど。

【ぴたイーサ】

送金済み含めると0.0864519ETH(細かいのは略)

円換算すると2020/11現在、4,500円。

これは7日間連続ボーナスで、0.08333333ETH(4,383円程)が手に入ったからで、除くと117円ほど。

どんな人にオススメか

実績みるとわかる通り、7日間連続ボーナスがないと月で200円以下しか集まりません。

ただ連続ボーナスが当たると1,000円以上になるので、お得感はでます。

それでも少額になるので、これでぼろ儲けは難しいです。

あくまで無料なので、無料の範囲で楽しめるならオススメです。

ぼろ儲け目指す人は普通に暗号資産(仮想通貨)を買いましょう。(自己責任でお願いします)

それでは、キッズダンクでしたー!!

【2021/5追記】ぴたコイン、ぴたイーサはサービス終了?

2021/5現在、ぴたコイン、ぴたイーサはAppStore上で出てきません。

もしかしたらサービス終了しているかもしれません。

代わりのサービスを紹介します。

Bit Start

Bit Startの公式サイトはこちら

価格予想やチケットなどでビットコインを入手できるアプリです。

2ヶ月で0.0002BTC(2021/5/11現在、約1000円ほど)がゲットできますが、送金は0.0015BTC必要なので気長にやれる人向けです。

こちらの紹介コードがあれば100円相当のビットコインがゲットできます。

紹介コード:bigkj6

cheeese

cheeeseの公式サイトはこちら

cheeeseはWEBページを見ることによってビットコインをゲットできるアプリです。

1ヶ月ほどで0.00002BTCゲットできます、さらに送金は0.00002BTCからです。(手数料0.000005BTC+保有0.000015BTCで送金0.00002BTC)

こちらの紹介コードがあれば、0.00001BTC(1BTC=600万換算すると60円)ゲットできます。

紹介コード:a707abed834f61b6

スポンサーリンク

-暗号資産