どーも、キッズダンクです。
ビットコイン(以下、BTC)、今かなり流行ってますね。
私は2020年後半から手を出し始めたのですが、その時は1BTC=120万ぐらいでしたが、今じゃ500万越え、600万越えとかです。
こんだけ上がるとぴたコインなどタダでビットコインが手に入るアプリでいろいろと動きがありました。
なんと送金手数料が200倍と改悪となってます。
【2021/5追記】ぴたコイン、ぴたイーサはサービス終了している恐れあり、最後に追記してます。
もくじ
ぴたコインとは
ぴたコインとは、毎日7時のBTCの値段が前日から上がってるか、下がってるからを当ててビットコインをタダで手に入るアプリです。
他にも広告を見てチケット入手して、そのチケットでガチャしてBTCゲットもできます。
どのくらいBTCが入手可能かは以前の記事へ。
BTCの出金手数料改定

こちらをご覧いただきたいのですが、送金手数料が200倍に上がっています。
※ちなみに0.00000001 BTC=1 Satoshiで、BTCの最低単位と言われています。
出金手数料を稼ぐのにどれぐらい期間がかかるか
今、私の実績で「ぴたコイン」で、2ヶ月半で0.00048BTCです。
出金手数料の0.001BTCを稼ぐには、6ヶ月ほどかかる計算です、
半年ぐらいやってやっと出金手数料分なので、割りに合わないですね。
ぴたイーサはどうか
姉妹アプリのぴたイーサはどうでしょうか?
ぴたイーサはチケット20000枚(1日でだいたい3000枚手に入る)の手数料なので、まだ良心的です。
ただ、ぴたコインも昔は送金手数料がチケットでした。
ぴたイーサもいつ変更されるかわかりません。
手数料改悪の理由
なぜ手数料を改悪したか、推測してみます。
理由としてはやはりBTCの高騰です。
半年前は100万代が500万代になったので5倍ぐらいになってます。
簡単に考えるとぴたコイン側が払う日本円が5倍になったイメージです。
確かに負担が5倍になったらやってけないので、改悪はしょうがないかなと思います。
ぴたコイン、ぴたイーサの新規インストールできない?
AppStoreでぴたコイン、ぴたイーサを探したら出てこなかったです。
新規インストールがなしになってるので、今後さらに改悪される可能性あります。
ぴたコインは続けるべきか
送金手数料だけで半年かかることを考えると、続けるべきでないと判断しました。
ぴたイーサはまだチケット制なので、続けますが、今のうちに一回送金しておこうと思います。
※2021/5追記 ぴたイーサは電話番号登録をやったらできなかったので送金できなかったのでアンインストールしちゃいました。もしかしたら楽天モバイルだったからかもしれません。
タダで手に入る分、サービス終了するリスクは高いので、自己判断でお願いします。
それでは、キッズダンクでしたー!!
【2021/5追記】ぴたコイン、ぴたイーサはサービス終了?
2021/5現在、ぴたコイン、ぴたイーサはAppStore上で出てきません。
もしかしたらサービス終了しているかもしれません。
代わりのサービスを紹介します。
Bit Start
Bit Startの公式サイトはこちら
価格予想やチケットなどでビットコインを入手できるアプリです。
2ヶ月で0.0002BTC(2021/5/11現在、約1000円ほど)がゲットできますが、送金は0.0015BTC必要なので気長にやれる人向けです。
こちらの紹介コードがあれば100円相当のビットコインがゲットできます。
紹介コード:bigkj6
cheeese
cheeeseの公式サイトはこちら
cheeeseはWEBページを見ることによってビットコインをゲットできるアプリです。
1ヶ月ほどで0.00002BTCゲットできます、さらに送金は0.00002BTCからです。(手数料0.000005BTC+保有0.000015BTCで送金0.00002BTC)
こちらの紹介コードがあれば、0.00001BTC(1BTC=600万換算すると60円)ゲットできます。
紹介コード:a707abed834f61b6