雑談

有料テーマ「アフィンガー」でプロフィール画面をつくる方法

どーも、キッズダンクです。

昨日一昨日とブログに入れなくて困っていましたが、原因は『WP User Avatar』というプラグインでした。

WP User Avatarでプロフィール画面を作っていたので、その代わりの方法をお知らせします。

使用しているテーマ:アフィンガー5

『WP User Avatar』でログイン不可を解決した方法はこちら

WP User Avatarとは

WP User Avatarとは、WordPress記事下に表示するプロフィール情報の写真やWebサイト上のコメント欄のプロフィール写真を設置するのに役立つWordPressプラグインです。

私は以下の画像のようにプロフィール写真として使ってました。

ちなみにWP User Avatarがないとこんな感じ。

アフィンガー5ではWordPressのプロフィール画面を使おうとするとWP User Avatarを入れないとプロフィール画面が使えないのです。

では、ブログにログインできなくなると困るので、WP User Avatarを使わずにプロフィール画面を使う方法をお話します。

外観のプロフィールカードを使う

アフィンガー5だけではないですが、外観からプロフィールカードを使うことができます。

1.外観 ー カスタマイズ をクリック

2.カスタマイズ画面から「[+]オプションカラー」をクリック

3.一番下のほうにある「サイト管理者紹介(プロフィールカード)」をクリック

4.真ん中にある「プロフィールカードに変更」をチェック

5.その下のアバター画像(プロフィールカード)に任意の画像を追加

そうするとこんなプロフィールカードができます。

ちなみに文章はWordPress管理画面の右上のプロフィール変更で変えることができます。

トラブルは成長のもと

今回、プロフィール画面入れたいためだけに、「WP User Avatar」プラグインを入れました。

まさかこれが原因でブログにログインできなくなるとは思いませんでした。

ただ、今回の事象を経験したので、もし今後プラグインが原因でログインできなくなっても対応することができます。

トラブルは成長のもとになるので、いい機会だととらえてます。

それでは、ここまで読んでくれたあなたにハッピーがありますように!!

-雑談